ブログ
ブログ
2021.02.18 工事ブログ
こちらはまるはちの家オリジナルトイレ埋込収納です 岐阜県産材の杉を使用しています 岐阜で無垢の木の家を建てる自然派住宅山本産業株式会社 新築・リフォーム・増改築・製材家のことなら何でもご相談ください
2021.02.16 工事ブログ
外部の給排水工事を行っています。 岐阜で無垢の木の家を建てる 自然派住宅 山本産業株式会社
2021.02.09 工事ブログ
岐阜県産材の家 オリジナル家具製作中 山本産業(株) まるはちの家
自社工場にてまるはちの家オリジナル家具の製作中です岐阜県産材の杉を使用しています こちらは、テレビボードに多機能な収納がセットされています 仕上がりが楽しみです 岐阜で無垢の木の家を建てる自然派住宅山本産業株式会社 新築・リフォーム・増改築・製材家のことな
2021.02.06 工事ブログ
「刻み(きざみ)」の加工が始まりました 「手刻み」とは大工が作業場で木材に墨付けし墨の目印に合わせて ほぞやほぞ穴の凹凸加工「刻み」等を行なう大工の手仕事のことです この作業により伝統的な「木組み」が出来るのです 建て方では 「木組み」の技術で家の形に組み上
2021.02.05 工事ブログ
外部の足場が外され家の全景を見ることが出来ます 二階建ての上から下まで最長で8m以上の一枚のガルバリウム鋼板を使用しているため、横の継ぎ目はどこにもありません 岐阜で無垢の木の家を建てる自然派住宅山本産業株式会社
2021.02.02 季節のこと
我が家では 邪気を追い払うために豆まきをします柊に鰯の頭を刺したものを戸口の前に下げませんが鰯をモクモクと焼きますその後、恵方巻を頬張ります 岐阜で無垢の木の家を建てる山本産業株式会社
2021.02.02 イベント
今年も工場見学会が開催できることを願いテーマや体験コーナーなど、各担当者が思案中です 写真は 左官体験の試作品です クリスタルタイルを思いのままに貼り合わせてオリジナルに仕上げました消毒液用ボトルスタンドやペン立て・花台にもなります ♦ 岐阜で無垢の木の家を
2021.01.28 工事ブログ
内部造作工事が進んでいます リビングの天井の施工状況です 天井材も岐阜県産材を使用しています自社工場で原木から製材加工した木材を工場内で貼り合わせ天井材に仕上げました 岐阜で無垢の木の家を建てる自然派住宅山本産業株式会社
まるはちの家の
施工対象地域
【岐阜県】
大垣市 / 本巣市 / 瑞穂市 / 岐阜市 / 羽島市 / 海津市 / 各務原市 / 関市 / 美濃市 / 可児市 / 揖斐郡 / 本巣郡 / 安八郡 / 羽島郡 / 不破郡 / 養老郡
【愛知県】
一宮市 / 犬山市