ブログ
ブログ
2019.02.22 工事ブログ
現在、工場にてS様の新築工事への準備が進められています。地棟となる太い木材が運ばれてきました。これから機械ではなく熟練職人の手作業による木材の手刻みが始まります。一つ一つの異なる部材でも丁寧に狂いなく仕上げられるのは大工さんならではの巧みな技です。「まるはちの
2019.02.13 季節のこと
毎日通勤に往復する道路の少し離れた場所に1本だけ佇む梅の木🌳今年も花を咲かせてくれました♪春は確実に近づいていて、もうすぐ明るく鮮やかで色とりどりの姿をみせてくれる自然からパワーをもらうのを楽しみに寒さに耐え抜いていきたいところですが、春といえば、花粉です⤵と
2019.02.01 工事ブログ
以前ご紹介させて頂いた、車いすを利用されるご主人に快適な生活を送って頂くため、玄関周りは工事を完了しており、現在は内装をリフォーム中です。1階のお部屋は和室の続き間となっておりましたが、養生板の隙間からチラッと見えますが、畳からフローリングに変わりました。車い
2019.01.25 工事ブログ
建方も無事終わり、完成に向けて順調に工事が進んでおります♪今回ご紹介するお家は、重厚感と存在感を与えるギングロカラーのガルバニウムの外壁が特徴の純和風のお家です♪ 大黒柱となる柱の太さは22.5cm ‼まさにどっしりです。真ん中の床の間に使われる柱は
2019.01.15 工事ブログ
寒さも厳しくなったこの頃、先日久しぶりに霜柱の感触を感じました。子供の頃、登校中の道草を思い出して懐かしく思う瞬間でしたが年齢のせいか寒さにはとても耐えられない体になってしまいました(-_-;)まだまだ寒い日が続きますので体調などに気を付けてお過ごしくださいま
2019.01.07 季節のこと
謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。昨年の年末に当社社員さんお手製の花餅と白セメントで作られた鯛の置物です。その鯛を支える木の土台も手作りです‼ペンキで塗られた鯛の赤のグラデーションが見事です。紅白の餅を枝に巻き
2018.12.26 その他
早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。今年も皆様には多大なご支援をいただき、誠にありがとうございました。今年は地震や猛暑、台風により多くの被害が見舞われ、災害への備えと助け合いの気持ちを考えさせられる1年でした。さらに年末年始は雪が降る予報
2018.12.18 家づくりについて
1年に一度の年末に書店で発売されます「ぎふ家づくりの本」に今年も弊社の施工物件が掲載されます。今回掲載される実例は、「和の趣をイメージした佇まいのゲストハウス」内装は木の温もりを部屋いっぱいに感じつつ解放感のある吹き抜けや落ち着ける畳コーナーや広々としたスペー
まるはちの家の
施工対象地域
【岐阜県】
大垣市 / 本巣市 / 瑞穂市 / 岐阜市 / 羽島市 / 海津市 / 各務原市 / 関市 / 美濃市 / 可児市 / 揖斐郡 / 本巣郡 / 安八郡 / 羽島郡 / 不破郡 / 養老郡
【愛知県】
一宮市 / 犬山市